インタフェース | 説明 |
---|---|
CompositeData |
CompositeData インタフェースは、複合データ構造を表現する特定の型の複合公開データオブジェクトの動作を指定します。
|
CompositeDataView |
Java クラスは、このインタフェースを実装することにより、MXBean フレームワークを使って
CompositeData に変換する方法を示すことができます。 |
OpenMBeanAttributeInfo |
公開 MBean の属性を記述します。
|
OpenMBeanConstructorInfo |
Open MBean のコンストラクタを記述します。
|
OpenMBeanInfo |
Open MBean を記述します。Open MBean の
getMBeanInfo() メソッドは、OpenMBeanInfo インタフェースを実装するクラスのインスタンス (通常 OpenMBeanInfoSupport ) を返すことになっています。 |
OpenMBeanOperationInfo |
Open MBean のオペレーションを記述します。
|
OpenMBeanParameterInfo |
公開 MBean の 1 つ以上のオペレーションまたはコンストラクタで使用されるパラメータを記述します。
|
TabularData |
TabularData インタフェースは、テーブルデータ構造を表現する特定の型の複合公開データオブジェクトの動作を指定します。
|
クラス | 説明 |
---|---|
ArrayType<T> |
ArrayType クラスは、公開データ値の n 次元配列であるすべての公開データ値を記述するインスタンスを持つ公開型クラスです。 |
CompositeDataInvocationHandler |
getter メソッドを
CompositeData に転送する InvocationHandler です。 |
CompositeDataSupport |
CompositeDataSupport クラスは、CompositeData インタフェースを実装する公開データクラスです。
|
CompositeType |
CompositeType クラスは、 値の型を記述するインスタンスを持つ公開型クラスです。 |
OpenMBeanAttributeInfoSupport |
公開 MBean の属性を記述します。
|
OpenMBeanConstructorInfoSupport |
Open MBean のコンストラクタを記述します。
|
OpenMBeanInfoSupport | |
OpenMBeanOperationInfoSupport |
Open MBean のオペレーションを記述します。
|
OpenMBeanParameterInfoSupport |
公開 MBean の 1 つ以上のオペレーションまたはコンストラクタで使用されるパラメータを記述します。
|
OpenType<T> |
OpenType クラスは、実際の公開データ値の公開型を記述するすべてのクラスの親 abstract クラスです。 |
SimpleType<T> | |
TabularDataSupport |
TabularDataSupport クラスは、TabularData インタフェースと Map インタフェースを実装し、内部でハッシュマップデータ構造に基づいている公開データクラスです。
|
TabularType |
TabularType クラスは、 値の型を記述するインスタンスを持つ公開型クラスです。 |
例外 | 説明 |
---|---|
InvalidKeyException |
この実行時例外は、複合データの項目名または表データの行インデックスになる予定だったメソッドパラメータが無効な場合にスローされます。
|
InvalidOpenTypeException |
この実行時例外は、公開データ値の公開型が予想していた値と異なる場合にスローされます。
|
KeyAlreadyExistsException |
この実行時例外は、表データインスタンスに追加される行のインデックスが、この表データインスタンス内の別の行を参照するためにすでに使用されている場合にスローされます。
|
OpenDataException |
このチェック例外は、妥当性の制約の一部が満たされていないため、公開型、公開データ、または公開 MBean メタデータ情報インスタンスを構築できなかった場合にスローされます。
|
公開データ型と Open MBean 記述子クラスを提供します。Open MBean は MBean の一種であり、その属性およびオペレーションパラメータの型と戻り値は、いくつかの事前定義済みの Java クラスを使って構築されます。Open MBean は、アプリケーション固有の型 (非 Java プログラムを含む) に必ずしもアクセスできるとはかぎらないリモート管理プログラムを使って、オペレーションを簡便化します。
すべての MBean は、MBean 自体の情報とその属性、オペレーション、コンストラクタ、および通知を備えた MBeanInfo
を持ちます。Open MBean では、この MBeanInfo
は、通常 OpenMBeanInfoSupport
のインスタンスになることにより、OpenMBeanInfo
インタフェースを実装します。
Open MBean の MBeanInfo.getAttributes
によって返される属性情報は、OpenMBeanAttributeInfo
を実装するオブジェクト (通常 OpenMBeanAttributeInfoSupport
のインスタンス) の配列になります。OpenMBeanAttributeInfo
は、属性に関する一般情報に加えて、属性の OpenType
を指定します。可能な OpenType
値は事前に定義されているため、リモートマネージャーはこれらを認識します。
オペレーションおよびコンストラクタのパラメータ型、さらにはオペレーションの戻り型についても、同じことが言えます。
getType()
によって返される属性の Java 言語型と、getOpenType()
によって返されるその OpenType
には違いがあります。たとえば、Java 言語型が java.lang.String
の場合、OpenType
は SimpleType.String
になります。Java 言語型が CompositeData
の場合、OpenType
は属性の CompositeData
インスタンス内の項目を記述する CompositeType
になります。
Open MBean では、属性およびパラメータは、関連付けられたデフォルト値や制約を OpenMBeanAttributeInfo
または OpenMBeanParameterInfo
内に保持できます。これらの制約を指定するには、2 つの方法があります。OpenMBeanAttributeInfoSupport
または OpenMBeanParameterInfoSupport
のいずれかのコンストラクタへのパラメータとして値を直接指定する方法 (例、OpenMBeanParameterInfoSupport.OpenMBeanParameterInfoSupport( String, String, OpenType, Object, Object[])
) と、いずれかのコンストラクタへのパラメータとして指定された Descriptor
内に値を指定する方法です。
Descriptor
を使用する場合、次のフィールドが関連します。
defaultValue
は、getDefaultValue()
により返される値を定義します。
minValue
は、getMinValue()
により返される値を定義します。
maxValue
は、getMaxValue()
により返される値を定義します。
legalValues
は、getLegalValues()
により返される値を定義します。
defaultValue
、minValue
、および maxValue
の場合、関連する値は openType
に対応する Java 型、またはその型に変換可能な文字列である必要があります。static メソッド valueOf(String)
が検出される場合には、このメソッドが変換に使用されます。このメソッドが検出されない場合、単一の String
パラメータを持つコンストラクタが検出される場合にはそのコンストラクタが使用され、そうでない場合には変換が失敗します。
legalValues
では、関連する値は配列または Set
である必要があります。また、配列またはセットの要素は、defaultValue
などに対して記述された方法で変換可能でなければいけません。
これらのフィールドでは、次の条件を満たす必要があります。
legalValues
が存在する場合は、minValue
も maxValue
も存在してはいけません。
defaultValue
が存在する場合、legalValues
、minValue
、maxValue
のいずれかが存在するなら、そこで定義された制約を満たしている必要があります。
minValue
と maxValue
の両方が存在する場合、minValue
が maxValue
より大きくてはいけません。
バグまたは機能を送信
詳細な API リファレンスおよび開発者ドキュメントについては、Java SE のドキュメントを参照してください。そのドキュメントには、概念的な概要、用語の定義、回避方法、有効なコード例などの、開発者を対象にしたより詳細な説明が含まれています。
Copyright © 1993, 2013, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.